ホーム > 南榮工業 > パイプハウス |
移動式ビニールハウス(組立セット) BH-2236

- <配送先選択>で「法人、事業所、商店」を選ばれましたら表示価格でご購入いただけます。
「個人宅配」を選ばれましたら「受注確認メール」時にお見積金額を表示させていただきます。
※個人宅配の料金表はこちらをご参照ください。 - 北海道・沖縄・離島の場合は別途送料がかかります。「受注確認メール」にてお見積金額を表示させていただきます。
- 大人二人で持ち上げ移動が可能な移動式パイプハウスは、作物や畑に合わせた栽培ができます。
- 移動式の菜園ビニールハウスは野菜の連作障害を防げます。
- 本格的な農業仕様で丈夫で長持ち。国産の南榮工業品質で安心して長期使用が可能。
- 付属の防虫側幕ネットに交換して、夏場の虫対策も万全です。
- 天幕のみで雨よけハウスとして大活躍
- 本格的な扉仕様で使い勝手抜群です。
寸法 | 間口:2.2m × 奥行:3.6m × 高さ:2.2m |
---|---|
重さ | 約36.8Kg |
パイプ | Φ19.1mm 亜鉛メッキ・スチールパイプ(南榮工業品質) |
ジョイント | 共通プラスチックジョイント |
ビニール | 厚さ0.1mm(農業用透明ビニール) |
出入り口 | 蝶版式扉1か所(掛け具兼取手付き) |
固定 | U字杭 |
ビニール仕様 | 天幕、側幕、扉幕の本格仕様 |
梱包 | 2梱包 ダンボール箱入り |
ヒント | 「連作障害」とは、同じ野菜(同科も含む)を同じ場所で作り続けると、生育が極端に悪くなったり、枯れてしまうことです。一年目で上手に育った野菜を、2年目も同じように作ろうと思い、同じ場所に植えました。ところが生育が悪いため、肥料や水をやり過ぎて病気を起こして枯れる場合が野菜作りに頻繁にあります。これは、連作障害が元になっているのです。ハウスは、野菜つくりにとても便利ですが、埋め込んでしまうと移動ができなく、ついつい同じ場所で栽培しがちになります。そのため連作障害を起こす原因になります。野菜によっては4年ぐらい空けなければならない野菜も有ります。南榮工業のBHシリーズは「もっと簡単に移動ができる本格的なハウスがほしい」との声から生まれた国内唯一の移動式パイプハウスです。栽培土地をローテーションすることで連作障害を防ぐことができます。 |
【注 意】
- 雪が降った時は、ビニールを外してください。
- 台風や季節風などの風が強い時は、ビニールを外してください。
- ハウスの固定はしっかり行ってください。
- 夏場や高温時の温度管理にご注意ください。
- ハウス内での暖房や作業時の一酸化炭素中毒にご注意ください。
- 移動時にはケガやビニールのは破損に細心の注意を払って移動させてください。
ツイート